日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

奈良県出身、純日本人の大学生がベトナムのIT企業で働く日々を綴ります。基本的に平日は短文、暇な休日は長文。毎日更新!!

日本人大学生がベトナムで働く日々。

1月4日 ベトナム語の勉強が楽しすぎる!!もっと勉強したくてたまらない。

ベトナム語の勉強が楽しい

ベトナム語の勉強を本格的に初めてまだ3日目ですけど、すでにめっちゃ楽しいです。

もちろん、とても難しくて挫折しそうになるのですが、会社の同僚や、友達が一緒に教えてくれるから楽しいんですね。

特に、会社で教えてもらっていたら、他の同僚も寄ってきて、教えてくれたり、ちょっかいを出してきたりしてきてくれて面白いんですね。

日本で勉強していたら、絶対にうまくいかないんでしょうけど、ベトナム人の多くの仲良しの先生が教えてくれるからすごく楽しいんですよね。

そして、だんだん言葉がわかってくるという、言語を学ぶ楽しさを思い出しています。

言語の仕組みなどを理解しながら、勉強していってるので、これも楽しい要因だと思います。

ああ、ベトナム語はこういう仕組みなんか、とかね。

発音から叩き込んでます

ベトナムの先駆者の先輩からのアドバイスにより、まずは発音から叩き込んでいます。

これが、まあ難しいんですよ。

全然思い通りの発音ができません。

でも、発音記号の意味や、発音の種類は理解しました。

そのおかげで、単語を見ればどういう発音をすればいいのかイメージはできるようになりました。(実際に発音するのはむずい)

すると、今まで適当に発音していた言葉の正しい発音の仕方がわかってくるんですね。

そうすると、とても楽しい。

やっぱり、勉強って楽しいですね。そして、わかり始めたら本当に楽しい。

また、自分の作った文章がベトナム人に通じた時がすごく気持ちいいです。よっしゃあってなりますね。

もっといろんな人と、ベトナム語で話したい!!ですね!!

もっと必死こいて勉強していきます。

そして、はやく話せるようになりたい。

明日からも引き続き、ベトナム語の勉強を楽しくやっていきます。

仕事は順調??

仕事も、まあ順調です。

お客さんには腹立ちながら、他のお客さんの注文にもしっかりと答えながらうまくやっています。

でも、やっている中でやっぱりまだ知らないことが大量発生してきます。

そのおかげで、この仕事に関する知識やITの知識もどんどん吸収していってます。

難しいけど、そのぶんやりがいもあって楽しいって感じですね。

本当に自分は今まで、小さい世界に住んでいて、大きな世界のことをなにも知らなかったんだなと痛感しています。

そして、まだまだ知らないことがいっぱいあるんだろうなとも思ってます。

そう思うとワクワクしてきますよね。

これからも、もっといろんなことを知り、自分のものにしていきます。日々勉強です。

でも、自分は休学しないまま就活をして就職していなくてよかったなと思います。

あの、なにも知らない自分の状態で自分の働く会社を決めるなんて怖すぎでしょ。

というか、ほとんどの就活生は働くってことや、社会の仕組みを全然わかってないんだろうなって思います。こんなん、調べても出てこないし、働かないとわからないことですもん。

その状態で、自分の会社を決めてしまうってすごく怖いですよね。

僕は、これからいろんなことを学び、その上で就活に望むことができます。

正直、圧倒的余裕があります。今でも、すでに自分は自信と確信を持って自分が選ぶ道に進めそうだと思っています。そして、その道が間違っていないだろうと。

それだけ、この一年間は自分の人生にとって、本当に有意義なでかすぎる一年間だと思います。

本当にそうするためにも、この一年間さらにギアをあげて、全力で走り抜けます。

よっしゃ!!やるぞ!!

てことで、今日はこのへんで。

明日は会社の新年会です。さらに、そのあとは日本の友達がベトナムまで遊びに来てくれます。すごい嬉しいですよね。

とても楽しみです。

それでは、おやすみなさい!!