日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

奈良県出身、純日本人の大学生がベトナムのIT企業で働く日々を綴ります。基本的に平日は短文、暇な休日は長文。毎日更新!!

日本人大学生がベトナムで働く日々。

11月4日 ベトナム人に教えてもらった「ベトナムで気をつけないといけない文化の違い」

今日はベトナム勉強会

今日はベトナムで仲良しのTrangとベトナムの勉強会をしました!

ベトナム語の勉強だけじゃなく、ベトナムの変わった文化を色々と教えてもらいました。お返しにしょうもない日本語を色々教えてあげました。

面白かったし、特に日本人は気をつけないといけないことがいくつかあったのでご紹介します。

ベトナムに旅行した時や、ベトナム人と交流するときはぜひ参考にしてくださいね!!

その前に美味しいケバーブ

勉強会の場所がたまたま僕の大好きなケバーブの店の近くでした。

もうこれは、ケバーブを買えって言われてるようなもんですよね。

もはやケバーブ中毒です。毎日ケバーブ

f:id:taikibb0114:20171104204344j:plain

ちょっと撮影の仕方を変えてみました。より中身がわかるように。

これが美味しいケバーブの中身でーす。

てか、なんかベトナム日記なのかケバーブ日記かわからなくなってきましたね。笑

なので、ケバーブファンには申し訳ないんですけど、ケバーブ関連のお話はしばらく封印いたします・・・

今日のメイン:ベトナムで気をつけないといけない文化の違い

それでは、今日の本題に入っていきます。

他のサイトに書いていることと、違うこともありました。つまり、日本人が勝手にこれがベトナムの文化だと勘違いしているパターンですね。

実際、僕の日記も憶測で文化の違いを指摘してたりしました。

でも、今回はがちベトナム人にちゃんと教えてもらったので間違いないです。信用してください。

1、胸の前で腕を組む、腰に手を当てて立つは厳禁

日本では腕を組んでいる人、腰に手を当てて立つ人はよくいると思います。日本だとそういう人をみても別に特になんとも思わないですよね。もちろん、良い態度ではないですけど、そんなに気にするものではないと思います。

でも、ベトナムでこの態度は厳禁です。

極めて傲慢だと判断されるようです。

特に胸の前で腕を組むのが癖の人は日本人に多いと思います。よく見かけますので。

実際、僕もそういう癖がありますし、もしかしたらベトナムでも無意識にしてたかもしれないです。

これからは、意識して気をつけようと思います。

2、白いヘッドバンド、はちまきはつけないほうがいい

最近、女性の間でヘッドバンドが流行ってる気がします。知らんけど。つけてる人が多い気がします。

でも、ベトナムでは白いヘッドバンドはつけないほうがいいです。はちまきでも同じです。松岡修造みたいなやつはだめなんです。

なぜかというと、ベトナムでは葬儀の際、死者の頭に白いものを巻くからなのです。

日本でいう白い三角のあれみたいな感じです。

つまり、ベトナムで頭に白いものを巻くのはとても不吉で縁起が悪いのですね。だから、もしそれを知らずにベトナムでそのようなファッションをしてると、気味悪がられて避けられるかもしれないですね。

3、3人で写真を取るのはNG

いわゆる3ショットですね。仲良し3人組とかでも3人で写真は撮ってはいけないのです。

それは、3人という数字が不吉だからです。

だから、ベトナム人と写真を撮るときは3ショットは避けたほうが良いでしょう。

日本にいるベトナム人は3ショットをしても、おそらく「嫌やからやめて」とは言わないとは思いますけど、内心は嫌な気分になっていると思います。だから、そこは気を使ってあげるとGOODですね。

だから、Perfumeみたいな3人グループはやばいですね。チームだけで揃った写真を撮れないという。全員で揃いたかったら、その辺にいるおっちゃんをいつも捕まえて一緒に写らないといけないということか。大変ですね。

そう考えると、ベトナムには3人のグループはないのかな?ちょっと気になりますね。また今度、仲良しフレンズに聞いてみようと思います。

4、人を呼ぶ時の注意点

誰かを呼ぶ時に手招きとかするじゃないですか?

その時に注意すべきことがあります。

それは、手のひらが上になるようにして手招きしてはいけないということです。日本では、不良が喧嘩相手にかかってこいよってやるときによくする感じの手招きですね。

あれは、ベトナムでは犬を呼ぶ時の動作なので、それを人間に対してやるとその人を犬扱いしていることになるのですね。だから、かなりの失礼になります。

日本人だと、あまり気にせずにうっかりやってしまいがちなので、絶対に気をつけるようにしましょう。うっかりやってしまうと、非常に気分を害することになるでしょう。

手の動作の話なのでついでに言っておくと、人に指を指すのもだめです。これは、日本でもよくないとされている動作だと思いますが、日本人は指を指す癖があるので気をつけたほうがいいです。対面だけじゃなく、第三者を表すとときに指さすのもだめなのでそこも特に注意です。

5、箸の持ち方が違う

これは、別に気をつけることでもないかもしれませんが、番外編ということで。

というのも、食事のマナーの話をしている時に、僕が「ベトナム人は箸の使い方が下手くそや、持ち方がおかしい」って言ったんですね。そうしたら、Trangに怒られました。

ベトナムでは、これが正しい持ち方や」って。

僕も、負けずに「でも、それじゃあ豆は掴めないやろうな、はは」って言ったら、「つかめるわ!!」って怒られました。(喧嘩してるわけじゃないですよ。これくらいは冗談で言い合えるくらいは仲良くなりました。)

でも、本当にめっちゃ変な持ち方なんですよ。よく、それで食べれるなあと思います。

そういえば、ベトナム人は左手でスプーンを補助として使い、右手に箸で食べてる人が多いです。やっぱりその持ち方は使いにくいってことじゃない?笑

まあ、箸にはいろんな持ち方があるってことです。だから、日本で箸の持ち方がおかしいと言われる方は、これから言い返してやりましょう。

これはベトナムでは正しい持ち方や」ってね。(そのおかしい持ち方が、ベトナムで正しいのかどうかは知らないけどね)

 

以上、「ベトナムで気をつけないといけない文化の違い」でした。

ぜひ、ベトナムに行く時、ベトナム人と関わる時に参考にしてくださいね!

特に、日本には今かなりの数のベトナム人がいるので、関わることは多いと思うので。

明日は、また楽しみなイベントが数点あります。内容は明日のお楽しみってことで!

ありがとうございました。

さようなら〜