日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

日本人大学生がベトナムのIT企業で働く日々。

奈良県出身、純日本人の大学生がベトナムのIT企業で働く日々を綴ります。基本的に平日は短文、暇な休日は長文。毎日更新!!

日本人大学生がベトナムで働く日々。

10月24日 考えまくる営業。試行錯誤への道。

大好評の髪型

昨日お任せで散髪した結果、ベトナム風昭和の直線刈り上げカットにされたので、周りはどういう反応をするのかと緊張しながらも、会社に行ってみました。

すると、予想外の反応が。

「かっこいい」「前よりいいね」「ハンサムだ」「俳優みたいね」・・・

ほんまかよ!?

まさかの、この髪型はまじでベトナムではカッコイイ髪型やったんですね。本当に会った人全員から大好評だったので、ちょっと自信が持てました。

親父さん、ありがとう

しかも、150円というのはベトナムでもかなり安いらしく、驚いていました。

40歳くらいの方が、「俺も150円やで」って言ってました。知らんがな。

でも、普通はどれくらいするのかと聞いたら200円はするよねって言ってました。いや、変わらんがな!!しかし、50円がこっちでは大きな差なんですよね、多分。

めっちゃ考えまくってます

昨日からいよいよ、本格的な業務が始まりました。

業務内容としては、まずはひたすら営業。営業で新規顧客の獲得をすることがミッションです。

そして、獲得した顧客に対してITコンサルタントとして、コンサルティングしていくのです。つまり、営業でまず顧客を獲得することができなければその先に進めないんですね。

しかし、特にやり方は教えられていません。(完全な新規顧客の開拓なのでそもそも決まったやり方があるはずもない)多少、既存の営業を参考にはできますが、自分でベストな方法を見つけていくしかないのです。

もちろん、ネットなどを駆使して色々と勉強はします。しかし、この世で弊社と全く同じ状況で同じサービスを営業している会社などないわけですから、もちろん答えはありません。

てな訳で、僕の考えまくる営業生活が始まりました!!

スパンの短い試行錯誤

まず思ったのは、はやく自分なりの正解を見つけないといけないということです。

これから先、僕がこの会社で働けるのは一年しかないわけです。その中で最大の成果を上げる必要があるわけですね。

だから、できるだけ短いスパンで試行錯誤を繰り返していこうと思っています。どんどん試して比較して、考えて修正して、また試して、これを繰り返していきます。ただ、あくまで焦らずにじっくりと。

これが、僕の現時点での最適解かなと。

二日目で1週目のスパンが終わったので、明日から2週目のスパンに入っていきます。

怪すぎる果物

今日の怪しい食べ物はこいつです。

f:id:taikibb0114:20171024234651j:plain

これは今までで一番怪しいかもしれないです。

もはや果物感はゼロ。毒があるようにしか見えない。これを初めて食べようと思った人はほんまに勇者やなって思います。

なんか、ベトナムにしかないフルーツらしいです。なんか名前言ってたけど忘れました。

皮を剥いて食べるらしいです。

f:id:taikibb0114:20171024235054j:plain

「ぷりっ♡」

中から出てきたのは予想外のぷりぷりフルーツ。なんか余計に怪しい。

覚悟を決めて食べてみます。

なんかブドウみたいな味でした。ブドウにライチを足して酸味を抜いた感じです。意外といけます。でも、しつこい感じがしたのでもっと食べたいとは思いませんでした。不思議な味です。

そんなベトナムでしか食べられない不思議な珍フルーツ。ベトナムに行った際は、是非お試しください!

おにぎりアクション!!

今日の夜ご飯はおにぎりを食べました。

その理由は、おにぎりアクションに投稿したかったからです!それだけです!

f:id:taikibb0114:20171024235556j:plain

サークルKに売ってました。頑張って探しました。割と普通のおにぎりで美味しかったです。

ちなみに、おにぎりアクションを知っていますか?

なんとおにぎりを食べるだけで世界の子供たちを救えちゃう、世界食糧デーに関連したキャンペーンなんです。

その方法は簡単です。

1、#OnigiriAction のハッシュタグをつけておにぎりの写真をSNSに投稿する(下記のサイト上でも投稿できる)

2、おにぎりを美味しく食べる

3、一つの投稿につき世界の貧困地域の子供たちの給食5食分が支給される

たった、これだけ。

僕も可愛い後輩がやっているのを見て、楽しそうだから便乗してやってみました。

日本だったら、おにぎりを食べることはよくあると思います。皆さんも、おにぎりを食べるときによかったらやってみてはいかがでしょうか?

jp.tablefor2.org

 

どんどん仕事にも生活にも慣れてきて、毎日が楽しいです。

そして、もっともっと上を目指して頑張っていきます!!

それでは今日はこんなところで。おやすみなさい。